授業システム

オリジナルテキスト+講義音声による通信講座




学習の進み方

授業システムの詳細解説動画です。
 

 順番    実施項目                内 容 詳 細
 (1)  第1回教材の送付   WORDなどで打った「オリジナルテキスト」と市販テキストの両方を使用し、 テキストの詳しい解説のmp3の「講義音声」と送った教材の 「学習の進め方」、穴埋めなどの「確認テスト」と「実習課題」をまず新入会生に送ります。
 
 「講義音声」はCD-Rにコピーして、オリジナルテキストと「学習の進め方」は印刷したものを送っています
 (2)  単元修了間近のご連絡を下さい。  「学習の進め方」につて学習をし、教材が修了しそうになったたら次の教材を送るよう連絡をメールなどでもらいます。
 (3)  次の教材の送付  次の教材を送ります。
 (4)  疑問点の質問と
相談
 質問はメール、電話、Sktpe(パソコンによるTV電話)で受け付けています。
 (5)   教材の送付  これを全範囲が終了するまで繰り返します。
 (6)  (教材のサーバーについて)  教材は全て出来上がっており、外付のハードディスクに記憶されています。
 (7)  (終了までの期間)  講座終了までの期間はその生徒さんの教材の消化のスピードによります。

★講義はすべてmp3講義音声なので分からないところを繰り返し聞くことができます。
 全ての学習項目の札幌プログラミングスクールで作成したmp3講義音声が完成しています。
  ですから毎回の授業では単に教材テキストを読むだけでなく必ず学習内容の非常に詳しい解説音声を聞いていただけます。
 この授業システムのため自宅に居ながらにしてスクールに通うのと全く同じ授業を好きな時間に授業が受けられます。

★特にJavaは基本、応用ともテキストはオリジナル教材を使用しています。その学習量は「Java基本+応用講座」でA4用紙約1000ページ近くにおよびます。

★豊富なオリジナルなどの練習問題や確認問題で確実に理解してから先に進みます。
確認問題は理解しなければならない事項や単語について全て抜け落ちる事が内容全部網羅するように
作られています。

★プログラム作成の授業では1つの項目が終わるごとにプログラム作成の実習をします。

いわば家庭教師的な個別指導の通信講座 まるで1対1のマンツーマン授業

★疑問に思ったらすぐ質問して解決できます。

いわば家庭教師と同じ1対1のマンツーマン指導!
1対多人数と比べれば学習内容を理解しマスタする効率は何倍にもなります。

 電話、メールで疑問点を質問が可能です。

 手元のスマートフォン、ノートパソコンでTV電話と同じように無料で担当者にご質問、ご相談ができるようになりました。   スマートフォン
であれば無料ソフトcommをインストールする事で、パソコンであればSkypeで全国どこからでも無料で通話していただけます。

 
softbankの場合、下記の直通iphoneにお掛けいただければsoftbank同士なので夜9時までなら通話料がかかりません。  直通 iphone 080 3098 9588

 疑問に思ったその場で解決できないとその科目が分からなくなってしまいます。質問に答えてもらうのに時間 がたってしまうと何が疑問だったのかさえ分からなくなってしまうこともあります

 
担当講師は開講している全ての科目に精通していますからほとんどの質問にその場で即答できます。ですから分からないまま先に進む という事が無いので卒業時には学習した内容が完全にマスターされています。

通信教育はモチベーションの継続が命です。定期的に課題の提出を求めます。

当スクールの経験上、通信教育を受ける方の半数は、途中で教材を溜めてしまい先に進まなくなっていました。
 そこで、当スクールではご希望の方には毎回期日までに提出しなくてはいけない提出課題を同封
期日までに提出されない場合は期日になったらこちらから『お電話をする』サービスを希望者に無料でご提供しております。

 また、このサービスをご利用されない場合でも、学習の進行状況を定期的にメール、お電話にてお聞きしてアドバイスし、その単元の教材が終了する直前に次の教材が届くようきめ細かく親身にコミュニケーションを取りながら学習を進めていただいております。メールやFAXで課題の答案を送っていただいて迅速に添削して返信するサービスも必要に応じて日常的に行なっております。


 こうする事で期日までにプログラミングの実習課題や確認問題を提出する意欲が湧き、ゲーム感覚で学習する楽しさが実感できます。
 このサービスを開始してからほとんどの方がモチベーション(意欲)を低化させずに通信講座を継続されるようになりました。 (卒業生の声はこちらです。) 

月謝・授業料

授業料は一括払いでも、分割払いでもOKです。UFJニコスの自動口座振替を利用します。
分割払いの場合、3回払い以降は回数に応じて金利が掛かります。また毎月口座振替手数料が1月300円掛かります。分割は24回まで可能です。カードがなくても分割払い可能です。

契約・解約

クーリングオフが適用になります。8日目以降は特定商取引法の継続的役務 提供の法律により無条件で解約できます。その場合違約金が発生しますが未消化分の前払授業料をお返しいたします。

上へ戻る

授業システム

当スクールの授業システムのご案内です。
合資会社 横田教育技術研究社

〒062-0037
札幌市豊平区平岸7条14丁目丁目 2-3

TEL:0120-011-137


サイトの総合案内

     会社の内容
  ・会社の経営理念
 ・担当講師プロフィール
    就職活動支援
 ・ベルコリンズ研究所方式の強力な就職支援サービス
    システムと特徴
 ・スクールの特徴と強み
    講座内容の詳細
 自己学習能力育成セミナーのご案内
   札幌プロ総合サイトへ
    札プロ総合サイト
    資格・就職実績
資格試験合格者一覧表
卒業生の声(感想)
各種資格試験内容の説明
現在のIT業界の景況
  Q&A(各種ご質問)
コース選択、受講費用などへQ&;A 
  お問合わせ・各種情報
    ・お問合せフォーム
  ・教材サンプル請求画面
    ・札プロのブログ
   受講費用一覧表
   ・受講費用一覧
  作者アート作品紹介サイト
   アート作品紹介サイト
   アート作品紹介ブログ