Cプログラミングスクール TOP通信講座費用一覧表
通信講座 費用一覧表
各通信講座へのお申込は、直接お電話いただくか、「お問合せ・資料請求フォーム」より受講希望と受講希望のコースをお伝え下さい。折り返し
こちらより迅速にご連絡差し上げます。
通学課程受講費用はこちらです。→通学課程
★通信講座受講の生徒さんが教室に通って授業を受けられる回数(通学可能授業数=
スクーリング授業の回数)は講座数の8割となります。
入会金が9,800円かかります。 別途消費税8%が掛かります。
講 座 名 | 講座数 | 通学可能 |
授業料 | 教材費 | 通信費 | 合 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
基本情報技術者試験 午前試験完全マスタコース 4番人気 |
48講座 | 39講座 | ¥94,080 | ¥5,000 | ¥1,500 | ¥100,580 |
C,C++言語 基本文法講座 2番人気 |
48講座 | 39講座 | ¥94,080 | ¥2,000 | ¥1,500 | ¥97,580 |
Objective-C 基本文法講座 2番人気 |
14講座 | 12講座 | ¥27,440 | ¥2,500 | ¥1,000 | ¥30,940 |
プログラミング基礎講座A(クラスまで学習) (C・C++言語) 3番人気 |
30講座 | 24講座 | ¥58,800 | ¥3000 | ¥1,000 | ¥62,800 |
プログラミング基礎講座@ (関数まで学習) (C・C++言語) 3番人気 |
27講座 | 22講座 | ¥20,200 | ¥3000 | ¥1,000 | ¥24,200 |
C,C++言語 基本文法講座 (Java基本文法講座受講後に追加で履修する場合) |
14講座 | 12講座 | ¥27,440 | ¥2,500 | ¥1,000 | ¥30,940 |
自己学習能力伸長セミナー 根強い人気コース |
14講座 | 12講座 | ¥27,440 | ¥2,500 | ¥1,000 | ¥30,940 |
オリジナルカリキュラム new |
任意 | _ | _ | カリキュラムによります。 |
(1)Objective-C 講座は「C,C++言語 基本文法講座」を修了された方か、C,C++言語を習得されて
(2)受講費用おのお支払い方法
(A)全額一括払い
@銀行振込・ゆうちょ銀行振込の場合、
「別途掛かる消費税8%+受講費用の5%」の合計の13%をお値引きいたします。
APayPalによるカード決済。 VISA Master JCBが使用可能です。
下の決済用ボタンを押すと決済画面が表れますのでそこからお手続き下さい。
金利の一部を札プロが肩代わりいたします。全受講講座の10%をお値引きいたします。
●PayPal決済
BOricoカードによるローン。
https://www.orico.co.jp/loan/purpose/
(A)保護者のおられる学生さんは教育プランのローンが利用できます。
(B)オリコの多目的プランのローン。
受講費用を一括当社にお振込みの後、当スクールの入会契約書の写しをお渡ししますので
これでオリコのホームページよりお手続き下さい。
(B)分割払い
@全コース初回30,000円を一括お支払いいただき、残額を金利無し毎月の
振替手数料300円で最大24回払いでUFJニコスによる自動口座振替による分割払いが
ご利用いただけます。
(C)小中高校生 月謝制コース 初回入会金と1か月分の授業料をお支払い。
2か月目以降はUFJニコスによる自動口座振替でお支払いただきます。
・週1回 80分授業 1年コース 基礎講座 応用講座 月謝8640円
・週1回 80分授業を1回に2講座受講 半年コース 基礎講座 応用講座 月謝 17280円
(3)講座を追加する場合や複数の講座を受講される場合、入会金は最初の講座についてのみかかります。
(4)この講座表にない講座やカリキュラムもオ−ダ−メイドで作成する事ができます。
ご希望の方はご希望の受講内容のお聞きしカリキュラムと料金のお見積りをご提案させていた
だきますので気軽にお問い合わせ下さい。
(5)その他、講座費用に関してご質問のある方はフリーダイヤル、ホームページのお問い合わせ
フォームにてご遠慮なくお尋ね下さい。
(6)振り込まれた受講料は、一括払い、分割払いかかわらずクーリングオフ制度と
特定商取引法の継続的役務提供の法律に従っていつでも解約可能です。
その際未受講の授業料は法定の違約金を差し引いて速やかにご変換いたします。
当社は無借金経営で多額の資本金がございますので支払不能になったりして
生徒さんにご迷惑をお掛けする事は一切ございませんのでご希望の支払い方法で
安心してご入会ください。
(7)毎月の授業料お値引きキャンペーンを実施している場合は、ご入会の際適用に
なります。
その時実施しているキャンペーンはホームページにてお知らせしております。
(8)プログラミング基礎講座でJavaとCなど複数の言語を履修したい場合は一言語
ごとに授業料、教材費、通信費がかかります。入会金は1回のみのお支払いとなります。